ティーシャルってどんな塾?
「ハートがよろこぶ勉強を追求する学習塾」
-
個人の目標・課題に合わせた
学習プランをつくります。人によって、勉強の目的は異なります。個人の目標・課題に合わせた学習プランをつくります。
-
生徒の特性を尊重します。
認知や感情などの特性は学びの質に大きく影響します。私たちは生徒の特性に向き合い、柔軟にやり方を調整します。
-
少数精鋭のチームで指導します。
相互の理解により指導の質が高まります。講師は少数精鋭、少人数のチームで学習指導を行います。
-
自習を大切にしています。
学力を最も高めるのは良い自習です。学ぶやり方を身につけ、勉強のサイクルを自力で回せるようになることを目指します。
-
学習の目標・やり方をデザインすることを目指します。
他人に用意してもらったやり方をこなすだけでなく、学習方法を自らデザインできるようになることを目指しています。
-
ないものはつくっても良い。
欲しいものを実現することを目指します。学びたいことや理想の勉強方法を実現する方法を考えます。必要なものがないのであれば、つくることによる解決を目指します。
-
互いの興味をシェアし、
世界を拡げる機会をつくります。関係している人どうしがそれぞれの興味をシェアし、互いの世界を拡げる機会をつくりたいと考えています。
-
<サードプレイス>としての
機能をもちます。家でも学校でもない場所<サードプレイス>として、とびきり心地よい/困ったときに気軽に来れる空間を目指しています。
個別指導へのこだわりと目指しているもの
Results
指導実績
定期テストはもちろん、中学受験から大学院受験まで幅広い実績があります。
-
中学受験
山手学院中学
普通科
-
公立高校受験
神奈川総合高校
個性化コース
-
私立高校受験
國學院高校
普通科
-
大学受験
筑波大学
理工学群
-
数学
100点
山手学院中 2年
-
英語
92点
松本中学校 3年
-
理系数学
難進クラス1位
かえつ有明高校 3年
-
英語
88点
鶴見高校 3年
Who we are
講師紹介
History これまでのあゆみ
ティーシャルは2012年に小さなアパートの一室で始まりました。 当初は学習を支援するアプリをつくりながら個別の学習指導を行っていました。 2013年には横浜駅近くに教室をオープンし、本格的に学習塾としてのスタートを切りました。