【講師紹介】片岡正義

こんにちは。Tcialで講師をしています片岡というものです。

担当教科は主に英語です。たまに国語も教えています。
言葉というものに興味があったので、英語や国語の文法や語源の話をするのが楽しいです。
趣味でドラムをやります。小学校のころは詩が好きで、作文もまあ、少し得意でした。
そういうわけで文を書いたり読んだりするのは好きな方なので、こうしてブログを書かせてもらったりしています。

みなさんは詩は好きでしょうか? 音楽を聴くときに歌詞は聞く方でしょうか? 僕は結構、歌詞を聴くほうです。スピッツというバンドの曲をよく聞いていた(今も聞くけど)ので、そこが入りのような気がします。歌詞がない音楽もわりと聞きます。

いまはモンテーニュという人の本を読んでいます。モンテーニュは、フランスの哲学者。ルネサンスといわれる時代の、フランスの、ボルドーというとこらへんに住んでいた人です。

bordeaux

ちゃんとした地図のURLも貼っておきますね。→こちら

『エセー』という本を書きました。これは、日本の『徒然草』みたいなものです。思いついたものを、筆をとるままに、とにかくひたすら書いていく。兼好法師は「自分」というものをあまり意識していなかったと思いますが、モンテーニュは「自分」っていうものをすごく意識して書いた、というところが違いかなと思います。(どっちが優れているというわけではない)

モンテーニュは政治家を引退してから(37歳くらいだったかな)、「世間一般への配慮にてらして許される限りで」なんでも好きなことを書きまくっていったみたいですが、私もそれくらい自由奔放に書きたいなあ。

入塾を検討して頂いている皆様には、こういう先生が教えているんだなあ、というような参考になれば幸いです。入塾されている方は、私に会った時のネタとして使ってください。

ときどきこうして更新していきますので、何かの折に読んでいただけたら幸いです。内容は塾講師の日常というか、考えていることみたいなことから、たまに受験に役立つ知識みたいなのももしかしたら、書くかもしれません。

ではまた、お会いしましょう。

私たちは、横浜にある小さな個別指導の学習塾です。

受験をはじめとした勉強において、固定的なカリキュラムや決まった勉強方法に生徒を適応させることに意識が向きがちです。

私たちはそれらを大切にすると同時に「生徒」を中心とした学習方法を提案し実践することが、生徒が勉強を楽しむことに繋がり、学力の向上につながると考えています。

「自分に合ったやり方で勉強したい」「どうせやるなら勉強を好きになってもらいたい」という方は是非ティーシャルをご検討ください。

この記事を書いた人

片岡 正義

主に国語・英語を担当。言語を理解する上での「からだ」と「あたま」の双方から楽しみを感じられるような授業をしたいと思っている。

記事一覧 プロフィール

すべてのタグ

お問い合わせ 無料体験