個別指導塾ティーシャル横浜
ティーシャルについて
個別指導へのこだわりと目指しているもの
教えている人
集中できる教室
ヒストリー
サードプレイスとしての塾
塾生の声
コース紹介
小学生コース
公立中学生コース
中高一貫生コース
高校生コース
不登校・通信制高校サポートコース
社会人コース
入塾案内
よくある質問
ブログ
体験授業
お問い合わせ
ホーム
/
片岡 正義
投稿者:
片岡 正義
主に国語・英語を担当。言語を理解する上での「からだ」と「あたま」の双方から楽しみを感じられるような授業をしたいと思っている。
私立中高一貫生向け塾の選び方ガイド
国語が苦手な中高一貫生のための塾選び
2024.12.16
#中学生
#国語
#高校生
私立中高一貫生向け塾の選び方ガイド
部活が忙しくて成績が下がったと感じるとき
2024.10.10
#中学生
#高校生
コラム
塾の指導と「欲望形成支援」
2024.06.15
#図書紹介
#指導法
コラム
「言わはる」と「言いはる」—現代語でもちょっと気になる動詞の接続の話
2024.05.28
#図書紹介
#国語
私立中高一貫生向け塾の選び方ガイド
英語が苦手な中高一貫生の塾選び
2024.05.13
#中学生
#英語
#高校生
私立中高一貫生向け塾の選び方ガイド
中高一貫校で勉強についていけなくなる原因と5つの対策
2024.04.20
#中学生
#高校生
英語の文法と語法解説
toとforの違いと使い分けを解説!ニュアンスまで理解しよう
2021.11.06
#中学生
#英語
#高校生
コラム
古文の読解力の伸びが感じられないのはなぜか
2021.01.20
#古文
#国語
#大学受験
#高校生
参考書
Z会『古文入門』の特徴と使い方
2020.06.08
#古文
#大学受験
#高校生
問題集
Gakken古典文法ドリルの特徴と使い方
2020.05.22
#古文
#国語
#大学受験
#高校生
問題集
Power Stage[パワーステージ]の特徴と使い方
2020.05.21
#大学受験
#英語
#高校生
問題集
英文法・語法 Vintage 3rd Editionの特徴と使い方
2020.05.14
#大学受験
#英語
#高校生
問題集
中学の英作文自習ノート~5文型中心復習英作文の特徴と使い方
2020.04.25
#中学生
#英語
#高校生
単語帳
英単語ターゲット1900の特徴と使い方
2020.04.08
#大学受験
#英語
#高校生
英語の文法と語法解説
前置詞?接続詞?asの6つの用法を整理して解説
2020.03.18
#大学受験
#英語
1
2
3