横浜駅で参考書や問題集を探すのにおすすめの本屋・書店
みなさんは参考書や問題集をどこで買いますか。
私が生徒に使ってもらう/自分で使う教材を選ぶときは実際に手にとって中身を見てから購入したいので書店に行くことがほとんどです。
この記事では横浜駅から徒歩圏内にある参考書・問題集を取り扱っている本屋をまとめました。学習参考書コーナーがある大型書店から、英語関連の本が置いてある中小規模の書店、さらに中古書店まで紹介します。(2023年8月時点の情報)
学習参考書コーナーがある2つの大型書店
横浜駅周辺で学習参考書専門の棚がある新刊書店は「有隣堂 横浜駅西口エキニア横浜店」と「紀伊国屋書店 横浜店」の2つです。参考書や問題集を探しているのであればこの2つのどちらかに行くことをおすすめします。
2019年2月までは横浜駅から歩いて3分ほどの場所にブックファースト(2017以前はあおい書店)があったのですが、入居していたダイエーとともに閉店してしまいました。ブックファーストは横浜駅から少し歩く必要はあるものの、横浜で最大の売り場面積と蔵書数を誇り、営業時間も23:00ということもあり、私にとっては横浜エリアでもっとも利用する本屋の一つでした。跡地の再開発に伴って復活することを密かに期待しています。
有隣堂 横浜駅西口エキニア横浜店
「有隣堂 横浜駅西口エキニア横浜店」は横浜駅西口の地下街から直結している本屋です。横浜駅からだと西口から地下街に入り中央通りを進み、「OSLO COFFEE」のある十字路を右に曲がってそのまま進み、正面突き当たりにある横浜銀行ATMの左にあります。
横浜駅西口の地下には有隣堂は2つあり、参考書・技術書・専門書等があるのが今回紹介する「有隣堂 横浜駅西口エキニア横浜店」になります。雑誌・文芸・ビジネス書・人文書・コミック等があるのがもう1つの「有隣堂 横浜駅西口ジョイナス店」なので気をつけてください。
参考書・問題集の種類は豊富です。小学生・中学受験向け、中学生・高校受験向けの本は普通の棚ですが、高校生・大学受験用の問題集・参考書コーナーは小部屋になっているのが特徴的です。ちょっとせまいですが、その分密度の高い空間で、最小限の動きで多くの科目の教材を探すことができます。また、公立中学校の教科書を店頭販売しているのも横浜駅にある本屋の中では唯一です。
弊教室と距離が近いため、私がもっとも利用している本屋でもあります。
- 店名:有隣堂 横浜駅西口エキニア横浜店
- アクセス:横浜駅西口から徒歩3分
- 住所:神奈川県横浜市西区南幸1-4 B1F
- 営業時間:10:00~22:00
- 電話番号:045-311-6265
- webサイト:https://www.yurindo.co.jp/store/yokohama-ekinear/
紀伊国屋書店 横浜店
「紀伊国屋書店 横浜店」は横浜駅東口のそごう横浜店の7Fにある大型本屋です。横浜駅からだと東口方面から階段を降りて、地下街ポルタをまっすぐ進んでそごうに入り、左にあるエレベーターで7Fに向かいます。
学習参考書コーナーの本の品揃えは横浜駅周辺の本屋で最も豊富です。また、他の本屋に比べて通路が広く比較的ゆったりとした空間になっています。できるだけたくさんの種類の本を見てじっくり選びたいという人には適しているといえるでしょう。
私は西口を使うことが多いため、先に有隣堂を見ていいものがないときは紀伊国屋でも探すという使い方をしますが、どちらもお勧めできる本屋です。
- 店名:紀伊国屋書店 横浜店
- アクセス:横浜駅東口から徒歩3分
- 住所:神奈川県横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店 7F
- 営業時間:10:00~20:00
- 電話番号:045-450-5901
- webサイト:https://www.kinokuniya.co.jp/c/store/Yokohama-Store/
学習参考書コーナーはないが英語・英検関連コーナーがある書店
次に、中小規模の本屋です。これらの本屋には英語の学習や英語の資格検定用の教材はがありますが、学習参考書の専門棚はありません。
英検、TOEIC、TOEFL、IELTSなどの対策であればこれらの本屋でも扱っています。大学受験用の参考書や問題集を探している場合は先に紹介した2つのどちらかに行くことをお勧めします。
有隣堂 ルミネ横浜店
横浜駅から直結しているルミネ横浜の6階にある本屋です。JR中央北改札すぐのブランジェ浅野屋の前にあるエレベーターから行くスムーズです。
語学系の本が置いてあるスペースが広く、中でも英語関連書は豊富に置かれています。横浜駅周辺の小中規模の本屋の中ではもっとも充実しているといえます。
- 店名:有隣堂 ルミネ横浜店
- アクセス:横浜駅中央北改札すぐの『ルミネ横浜』エレベーターから
- 住所:神奈川県横浜市西区高島2丁目16-1 ルミネ横浜6F
- 営業時間:10:00~22:00
- 電話番号:045-453-0811
- webサイト:https://www.yurindo.co.jp/store/yokohama-lumine/
TSUTAYA はまりん横浜駅店
横浜市営地下鉄からすぐにあるTSUTAYAです。本屋としての規模は小さめです。
本屋の規模に比例して英語関連書の扱いも小さく、一つの棚の2列ほどになります。たくさんの種類を比較することはできませんが、目的が英検か、TOEICで悩まずに決めたいという場合はありかもしれません。
- 店名:TSUTAYA はまりん横浜駅店
- アクセス:市営地下鉄横浜駅構内出口2近く(地下1階)
- 住所:神奈川県 横浜市西区南幸1-9 市営地下鉄横浜駅構内(地下1階)
- 営業時間:8:30~0:00
- 電話番号:045-328-3783
- webサイト:https://store-tsutaya.tsite.jp/storelocator/detail/1766.html
学習参考書コーナーのある古本屋
最後に中古書店というかブックオフです。
品揃えや版の新しさについては心許ないですが、欲しいものがうまく見つかれば安く購入することが可能です。
横浜駅周辺にはブックオフが2店舗ありますが、大型店である横浜ビブレ店をおすすめします。
ブックオフ横浜ビブレ店
横浜駅のみなみ西口(相鉄口)から駅を背にまっすぐ進むとすぐに見えてくる横浜ビブレの8Fにあるのがブックオフ横浜ビブレ店です。
学習参考書の棚がこちら。赤本がずらりと並んでいます。大学受験向けの参考書が多めで小・中学生向けは少ないようでした。
英語を中心とする語学の棚がこちら。「英検」「英単語」「英文解釈」「英語学習法」など細かく分類されています。
- 店名:BOOKOFF 横浜ビブレ店
- アクセス:横浜駅相鉄口より徒歩5分
- 住所:神奈川県横浜市西区南幸2-15-13 横浜ビブレ8F
- 営業時間:10:00~21:00
- 電話番号:045-412-6010
- webサイト:https://www.bookoff.co.jp/shop/shop20434.html
ブックオフ横浜平沼店
横浜駅の東口から万里橋を渡って進み、平沼一丁目の交差点を左折してすぐのところにあるのがブックオフ横浜平沼店です。ブックオフ横浜ビブレ店と比べると小さめの店舗のため品揃えはあまり期待できません。夜23:00まで営業しています。
- 店名:BOOKOFF 横浜平沼店
- アクセス:横浜駅東口より徒歩7分
- 住所:神奈川県横浜市西区平沼1-2-12
- 営業時間:10:00~23:00
- 電話番号:045-317-7972
- webサイト:https://www.bookoff.co.jp/shop/shop20309.html
まとめ
横浜駅周辺で参考書を探している場合は基本的に「有隣堂 横浜駅西口エキニア横浜店」と「紀伊国屋書店 横浜店」のどちらかをおすすめします。
もし、英語関連(資格系など)の本を探しているのであれば「有隣堂 横浜ルミネ店」もおすすめです。通り道にあれば「TSUTAYA はまりん横浜駅店も探してみると良いでしょう。
費用を抑えたいのであれば「ブックオフ横浜ビブレ店」を探してみると掘り出し物が見つかるかもしれません。
閉店済みの本屋
※閉店済の書店をこちらにまとめています。
【2020年7月閉店】リブロ横浜相鉄ジョイナス店
相鉄線の改札からすぐにある本屋です。
英語関連書の棚は2つありました。2つの棚に他の語学の本も含まれているので英語関連の本は棚1つ分ほどです。英検、TOEIC対策の問題集や過去問であれば見つかると思います。
- 店名:リブロ横浜相鉄ジョイナス店
- アクセス:相鉄横浜駅改札口よりすぐ
- 住所:神奈川県横浜市西区南幸1-5-1 横浜ジョイナス3F
- 営業時間:10:00~21:00
- 電話番号:045-328-1601
- webサイト:https://libroplus.co.jp/shop/1059/
【2019年7月閉店】リブロ横浜ポルタ店
横浜駅東口の地下街ポルタにある本屋です。
英語関連書の棚は1つありました。ジョイナス点とリブロ店で英語関連書の量、質ともに大きな変化はなくこちらも英検、TOEIC対策の問題集や過去問であれば見つかると思います。
- 店名:リブロ横浜ポルタ店
- アクセス:横浜駅東口すぐの地下街『ポルタ』内
- 住所:神奈川県横浜市西区高島2-16-B1 ポルタ
- 営業時間:10:00~21:00
- 電話番号:045-444-5277
- webサイト:https://libro.jp/shop/106/
私たちは、横浜にある小さな個別指導の学習塾です。
受験をはじめとした勉強において、固定的なカリキュラムや決まった勉強方法に生徒を適応させることに意識が向きがちです。
私たちはそれらを大切にすると同時に「生徒」を中心とした学習方法を提案し実践することが、生徒が勉強を楽しむことに繋がり、学力の向上につながると考えています。
「自分に合ったやり方で勉強したい」「どうせやるなら勉強を好きになってもらいたい」という方は是非ティーシャルをご検討ください。