教材・本の紹介

『全レベル問題集 数学Ⅰ+A+Ⅱ+B 共通テストレベル』の特徴と使い方

全レベル問題集数学共通テストとは

『全レベル問題集 数学Ⅰ+A+Ⅱ+B 共通テストレベル』は共通テストの攻略を目的とした問題集です。

共通テストやセンター試験などマーク形式の過去問を題材にした問題が集まっています。解説は、設問の解答だけではなく、公式や基本事項、設問に対する考え方などがのっており、共通テストで高得点を取るための基本的な考え方を身に付けることができます。

教科書レベルの練習を終えたけど、共通テスト過去問演習はまだ難しいという人におすすめです。

この問題集は、共通テストで役に立つ基本の理解と、その理解のもとで問題を具体的に解くことを主眼にしています。
本問題集では、問題を解くにあたって、その問題のアプローチの仕方、解答から得られる情報の詳しい解説などを掲載しています。
旺文社サイトより

全レベル問題集数学共通テストの特徴

全レベル問題集数学共通テストの特徴をざっくりまとめると以下のようになります。

  • 注意点やアプローチの仕方などの豊富な解答・解説
  • 取り組みやすい問題量
  • マーク形式の設問に集中的に取り組める

全レベル問題集数学共通テストの基本情報

教材名
全レベル問題集 数学Ⅰ+A+Ⅱ+B 共通テストレベル
著者
森谷慎司
出版社
旺文社
サイズ
A4判
ページ数
問題編冊子:104ページ・解答編冊子:232ページ
価格
税込1100円(本体価格:1000円)
販売
市販教材

全レベル問題集数学共通テストの構成

問題編と解答編に分かれています。

問題編

数学ⅠAⅡBの各分野ごとに、共通テストの基本の理解を目的とした問題が数問まとめられています。全て合わせて104問であり、取り組みやすい問題量になっています。

解答編

丁寧な解答だけではなく、特徴的なアイコンを用いて、問題のアプローチの仕方や注意点がまとめられています。これらの詳しい解説にも必ず目を通しておきましょう。

「アプローチ」

問題を解くための考え方を示しています。基本事項の確認もできるようになっています。

「解答」

解答を見ながら自力で解けるよう、細かくかみ砕いた丁寧な説明になっています。

「ちょっと一言」

解答の際の注意点、説明の補足事項がまとめられています。

「ブラッシュアップ」

別の解答方法や解答に関連した入試における必須事項が示されています。さらに、問題や解答に関連した、数学的に興味が持てるような発展事項の解説も行われています。

「メインポイント」

その問題のまとめとして、押さえるべきポイントが簡潔にまとめられています。

全レベル問題集数学共通テストの難易度

全レベル問題集シリーズの数学は1~6までレベル分けされています。この問題集はレベル2(共通テストレベル)に分類されており、教科書の記述を十分に理解しておく必要があります。

大学入試で出題される問題としては基本的な問題が多く収録されています。中には標準的な難易度の問題も含まれますが、全ての問題が共通テストで役立つ基本を押さえた問題ばかりです。共通テストで高得点を取るためには、全ての問題をスラスラと解けるようになっておくことが望まれます。

どんな人におすすめか?

共通テスト対策をしっかり行いたい学生

共通テストで役に立つ基本を定着させるための問題を集めており、共通テストで高得点を取るための土台を身に付けることができます。共通テストのために問題演習形式で基礎固めを行っていきたい人におすすめです。

私大入試(マーク形式)の対策として問題演習に不安がある学生

収録されている全ての問題がマーク形式になっており、実際に過去のセンター試験で出題されたような実践的な問題も多数含まれています。問題演習の量を増やす目的や所見の問題に取り組む目的のサブ問題集として、マーク形式の私大入試の対策を行っている学生におすすめです。

全レベル問題集数学共通テストの使い方

練習中に詰まった部分、わからなかった部分を明確にすることを意識して取り組むようにしましょう。

この教材の学習方法を手順として以下にまとめます。

1.自分の力で解いてみる

実際に自分の手を動かして解いてみましょう。なかなか解法が思いつかない場合は、「アプローチ」をヒントにしてもう一度考えてください。自分で解く経験をすることで、自分の理解が乏しい部分がわかってきます。

2.解答を確認する

解答を見て正解しているか確認してください。その際に、解答だけを見るのは厳禁です。

正解していた人は、模範解答と自分の解答を見比べて、効率の良い計算をしているか、自分の解答の記述に不備がないかなど確認しましょう。そして、「ちょっと一言」や「ブラッシュアップ」から、公式の成り立ちや基本概念、周辺知識を身に付け、どんな問題にも応用できる本物の基礎力を手に入れましょう。

不正解だった人は、まず解答の流れをしっかりつかんでください。その後、「ちょっと一言」や「ブラッシュアップ」を利用して公式や重要概念を深く理解しましょう。

3.復習する

できなかった問題・苦手な問題にチェックを入れて、章ごとに繰り返し学習しましょう。また、自分の持っている問題集から類題を探してきて演習を重ねれば、効果的に学習を進められるでしょう。

全レベル問題集数学共通テストで勉強するときの注意点

高得点を目指すには足りない問題量

この問題集は、あくまで共通テスト対策の土台づくりが目的です。収録されている問題数がそこまで多いわけではありませんので共通テストの問題に対応する「読解力」「解答力」を十分につけるためには問題量を補う必要があります。

高得点を目指す人は「共通テスト(センター試験)過去問」などで十分な演習を積み、幅広い問題を素早く正確に解く力を身に付けましょう。

私たちは、横浜にある小さな個別指導の学習塾です。

一般的な学習塾では、予め決まったカリキュラムに生徒を適応させることが重視されています。

私たちはカリキュラムを大切にすると同時に、勉強を通じて生徒自身が「どう勉強したいか」考えて行動できるようになることが、勉強を楽しむことに繋がり、長期的な学力の向上に貢献すると考えています。

「勉強する力をつけたい」「どうせやるなら勉強を好きになってもらいたい」という方は是非ティーシャルをご検討ください。

この記事を書いた人

藤田太陽

指導をしていてうれしい瞬間「わかった!」という瞬間を生徒と共有できるときです。

記事一覧
お問い合わせ 無料体験